deepblue-will’s diary

JS、CSS,Ruby、Railsなど仕事や趣味で試した技術系のことを書いていきます。

カッコいい・いい感じなターミナル(zsh)を作ってみた

f:id:deepblue_will:20150725201121j:plain

こんなかんじでいい感じのターミナル(zsh)を作る方法を今日は紹介します。

  • いまどこにいるのか?
  • gitのどのブランチにいるのか、
  • gitの変更があるの
  • このコマンド何時に実行したっけ?

こんなことがわざわざコマンド打たなくてもひと目で分かるようになる上に、見た目もいいかんじの素晴らしいターミナルがつくれます。

手順

iTerm2

iTerm2 - Mac OS Terminal Replacement

ターミナルのアプリケーションです。
Macデフォルトのターミナルよりも高機能で、だいたいの開発者はこっちを使ってると思います。
設定も色々自分好みにできるのでまず入れといて損はないアプリです。

oh my zsh

oh-my-zsh

インストールするだけでzshをより便利にしてくれるやつです。
プロンプトの部分のデザインをテーマで変更できたり、プラグインをいれてコマンド実行を楽にできたりできます。
例えば私がgitプラグインをいれてるんですが、gaaと打つだけでgit add --allを実行してくれたりしてくれます。
今回はこのテーマの機能を使っていい感じのターミナルを作っていきます。

テーマをいじる

下記を~/.oh-my-zsh/themes/my_zsh_theme.zsh-themeをいうファイルで作成します。

.zshrcをいじる

zshの要、.zshrcを編集します。プラグインはお好みで。 oh-my-zshを入れると新しい.zshrcが生成されます。(過去のは.zshrc.pre-oh-my-zshにリネームされます)

フォントをインストールする

powerline/fonts

先ほどテーマをいじってもらったのですが、そこには特定のフォントにしかない文字が含まれてます。
なのでフォントをインストールする必要があります。
フォントをインストールしたらiTerm2の設定でフォントの設定を変更するのをお忘れなく。
そうしないと正確に表示されません。
ちなみに私はSauce Code Powerlineを使用しています。

お好みで

iTerm2はカラーテーマで色を変更することができます。 デフォルト用意されているのを選んでもいいですし、mbadolato/iTerm2-Color-Schemes で好きなのをimportするとこもできます。

f:id:deepblue_will:20150725201200j:plain

zshの本 (エッセンシャルソフトウェアガイドブック)

zshの本 (エッセンシャルソフトウェアガイドブック)